2011-01-01から1年間の記事一覧

Mozilla と Googleの契約話のその後のその後

Mozilla と Google は Firefox のデフォルト検索について新たな契約に署名しました | Mozilla Japan ブログ だそうです。 契約の期間は3年間で。具体的な条件は守秘義務の対象なので非公開。 契約期間3年と聞いて「あと3年www」とか騒ぐ人は、前回の契約も20…

ESR

ここにきてこんなまとめが。 Firefoxは収益の大部分を支えるGoogleとの契約を更新できるのか騒動まとめ - GIGAZINE 流れを追う上では全体的に良くまとまっている。しかし苦言を呈するところが一か所。 GIGAZINE の記事では、ESR について また、Firefox10(…

FirefoxとGoogleの契約をめぐる、飛ばし記事のその後

「Firefox 開発停止」の誤解 - snyk_s log の続きの話。ZDNetの飛ばし記事から始まった一連の「Firefox開発危機」騒動に関連して、以下のような記事が出た。 Don't write off Mozilla-Google revenue deal as dead | Deep Tech - CNET News モジラとグーグル…

「Firefox 開発停止」の誤解

Firefoxのシェアについての話を追記した。 Mozilla Fluxも書いてた。 Firefoxの延長サポート案へのリンクを脚注に追加した。 Firefox with Bingの話を脚注として追加した。 書きあがって公開する頃には Mozilla Flux あたりがこれよりもマトモでわかりやすい…

nsIWebProgressListener.onStateChange で DOMContentLoaded のタイミングを受信する話

Secure Login Rebooted の、ログイン情報探索を呼び出す回数を減らそうって話です。 結論から言うと、「イベントハンドラ使わずに state flags だけで DOMContentLoad 取れた!」みたいな都合のいい話はなかった。 nsIWebProgressListener nsIWebProgressLis…

Secure Login Rebooted

作った。リポジトリは Github に置いてある。Fork 版とも異なりフルスクラッチ。とりあえず現状では最低限のログイン機能は動く。内部的には、UI側のコードとページコンテンツのDOMにさわるコードを別にしている。e10s は凍結になったけれども、そっちの方が…

Mozilla勉強会@東京6thでLTしたfork版Secure Loginの話

先日行われた Mozilla 勉強会@東京 6th に参加し、LTもさせていただきました。そこで話したfork版Secure LoginについてのLTで話せなかったことを含めたお話。 Forking Secure Login View more presentations from saneyuki_s リポジトリは こちら。 本家の…

Components.utils.import/unload のメモ

Gecko 7.0 から Components.utils.unload() というメソッドが実装された。詳細は上の記事を見るべきだが、挙動としては、 Components.utils.import() で load したモジュール(のオブジェクト)を unload する メソッドを呼び出した時点では、unload された…

Safari 5.1 for Windowsのプロセスアーキテクチャを取り急ぎ調べてみた

適当に挙動から推察した とりあえず基本はこんな感じ Safari.exe(UIプロセス) WebKit2WebProcess.exe(コンテンツプロセス) あれはどのプロセスでうごくの ブックマークとか履歴とかTop Site UIプロセス Reading List 専用プロセス(同期する関係ですかね…

スマートフォンを買って以降、周辺機器を買ったり買わなかったりの話

ガラケーからスマートフォンに乗り換えてからもうそろそろ3ヶ月経つんで、とりあえずまとめてみようと思った。 正直、充電器の話をまとめておきたくて書いた。あとはオマケのオマケ。 操作ガイドブック 本屋でいっぱい積まれてるアレ。端末に説明書がついて…

Google Chrome のアドレスバーに出てくる警告表示のレベルの違いを調べてみた

Google Chrome 12.0.742.100 現在での話。 Google Chrome 12.0.742.100 では、https 及び http の混在したページを開くと、Omnibar(アドレスバー)部分のプロコトル表示の個所が注意または警告を示すようになっている。(下図) どちらも基本的には「ページ…

「未来の携帯電話」の割には足りないもの

スマートフォンは個人のパーソナルな端末、暇つぶしの道具などとしては十分にモダンさを感じさせてくれる携帯電話になってきたけれども、未だにOSとして標準的に扱っている主なコミュニケーション機能としては、電話とSMS、それとメールくらいなのが現状だっ…

Webブラウザのチャンネルまとめ

まとめろと言われた気がしたので。以下書きかけなので随時追記していったり。 SafariとかChromiumとかWebKit界隈は誰か詳しい方がコメントしてくれたり書いてくれるとうれしいな! Internet Explorer IE9 Vista/7ユーザーはよほどの事情が無い限り黙ってアッ…

迅速なリリースのための新たな開発チャンネルとリポジトリ

Mozilla Developer News » Blog Archive » New development channels and repositories for rapid releasesの試訳です。誤訳に注意。 先日、私たちは新たなるFirefoxの開発およびリリースプロセスのためのチャンネルについての更なる詳細を発表しました。私…

Xperia arcは結構いい感じ

なんかもう、前置きがかなり長くなりました。ようやくXperia arcの話。モバイルブラビアエンジンとかクリアブラックパネル液晶とか裏面照射型CMOSとか、そういう話はそこらじゅうのニュースサイト、ブログがやっているのでそっちを参照した方が良いと思う、…

Android自体の雑感

まず、日本のガラケーにも利点は結構あった。メモ帳標準装備とか、それなりのファイラー標準装備とか。Android 2.3でもこれらは標準装備されていない。前者はともかく後者はあってもよろしいと思うのですが。次に、Androidマーケットのカオス感。そもそも(…

docomoと契約してAndroidユーザーになったよ

だいたい3月25日くらいに、5年モノのW41CA(au)からXperia arc(docomo)に乗り換えた。念願かつ初スマートフォン。いつぞやのiPhone for everybodyキャンペーンもスルーして待った甲斐があった。 そもそも僕は、Androidのroot権限は取れればいいな程度の人…

未だ直らないTimescapeの残念感

XperiaにはTimescapeというコミュケーションを一覧できるアプリがブランディングの一つとして入っている。Xperia X10だと他の情報も俯瞰できたらしいのだけれども、Xperia arcのTimescapeで表示されるタイムラインはfecebookやTwitterか通話履歴、SMSに限ら…

Google Chromeからアドレスバーが消えたとして騒ぐ必要ある?

Chromeブラウザからアドレスバーが消える–あなたはそれに賛成? - TechCrunchなんかこれが話題だったので。 ちなみにこれについては、http://twitter.com/os0x/status/39992169213206528:twitter:detail:leftこういう話もあるけれども、まあ、そういうの関係…

IE9出ましたね

IE9のRCが出たので色々と書き散らす。まず、タブの視覚デザインがbetaから調整されてる。そして、タブを従来と同じ位置に表示するオプションがついた。IE9には、ステータスバーとかコマンドバー(ページ関係のコマンドとか表示する、IE8のメニューアイコンを…

IE9 betaのタブへの雑感

IE9 betaを(ようやく)実際に触ってみて、感じたことについて書いてみる。 尚、本家英語のIE BlogにおいてもUI関連のネタは2011/1/6現在でも特に書かれていないので、以下は試しに触ってみたユーザーとしての個人的雑感であることあらかじめ注記しておく。 …

MacBook Airをhatenaが抽選で1名にくれるらしい

MacBook Air 11インチ欲しい!はてながMacBook Air11インチをプレゼントしてくれるという、なかなかに面白そうなお祭りだったもので、 僕も応募してみた。 以下、お祭りなのでやってみた。 ================================諸君 私はMacBook Air 11インチが…