Win 8 の Metro UI はタッチで無くてもいい
Windows 8 の Consumer Preview (実質 Beta )も公開されて、Windows の基本 UI が大幅に刷新されることが確定して、昨年秋の Developer Preview 以来の「Metro UI」ブームが続いているわけだけれども、個人的には違和感がひとつあったりする。
それは、「Metro UI でタッチインターフェースが主流になる」と言わんばかりの論調が多くみられる点。僕はこの点に違和感を覚える。
Metro UI が旧来のマウスなどの操作系と合わないのは事実だと思う。だけど、それはマウスが合わないという話でしかなくて、タッチでなければいけないという話ではない。Microsoft も実際にタッチ方式のタブレットを開発者やメディアに配布するなどしているけど、たぶん「今使える技術の中でもっとも無難且つ、身近な例であるから」タッチパネルを使って広報しているだけだろう。
Metro UIはマウスのような細かい操作じゃなくて、タッチに代表される大雑把な操作であれば、タッチに限らず操作しやすいUIなんじゃないだろうか。もっと突っ込んで言えばジェスチャであれば何でもいいと思う。マウスやトラックパッドはもちろんのこと、Kinnectあたりでも問題ないだろうし、身近な例ではペンタブレットあたりでも、調整さえすればかなり使いやすいものになるはずと感じる。
で、Windows 8 発売直後のノートPC市場とかは珍妙な「Metro UI対応」ばかりになってしまうじゃないかなーという懸念がある。WindowsノートでもメーカーによってはMacのようなトラックパッドでのジェスチャ対応をしつつあるところが多いけれども、Macのジェスチャって旧来のデスクトップOSのUIの延長戦的な配置なので、Metro UIみたいに全面刷新レベルになると本当にカバーできるのか疑問に思ってたり。トラックパッドにジェスチャ機能を持たせてMetro UIを操作しやすくするところも勿論多いだろうし、ノートなのに全面タッチパネルで頑張るとかそういう機種もありそう。