ReactiveX

RxJSで副作用を扱うにはどうするか - Schedulerを交えて

Rx.Scheduler RxにはSchedulerと呼ばれる主要概念がある. 値がpushで飛んでくるというRxのインパクトの後ろに隠れがちなSchedulerではあるが, これにより, 処理系のスレッドモデル(並行性)と時間軸にまつわるタイミングの制御を統一的に扱えるようにしてい…

コミュニティの受容の印象いろいろ:Rx編

2015年を通して、Rxに関して色々調べてみた結果、(国内の)コミュニティごとに受容の温度感がだいぶ違ったので、ちょっとおもしろかった。 .NET(C#)界隈 2009年くらいからRxに付き合ってるだけあって、なんというか熱狂期を過ぎた感じ。冷静に受け止めて…

ReactiveX: コレクションに内包された複数のObservableの変更を受け取りたい場合にどうするか

まあサンプルコードはRxJSベースで書いてるわけですが. Reactのようなone-way data flowなテンプレートエンジンとObservableを用いて, フォーム形式のアプリケーションを作っている場合, Observableの入れ子で表したいデータ構造をつくりたいことがある. た…

リアクティブとかファンクショナルとか言わないReactiveX入門

しばし見かけるReactive Extensions(ReactiveX, Rx)に関する説明の多くはファンクショナルだのリアクティブだのモナドといったキャッチーなフレーズを使っている。けれども、そういう方面に馴染みのない人を相手にして、そもそもの概念的に何を解決したか…

RxJSとRxJavaとでは旨味のコクが違うように思う

Rx(もしくはReactive ExtensionsないしReactiveX)には Observable Operators Subject Scheduler と云った概念がある(分類はReactiveX.io調べ)。 で、Rxを用いた非同期処理を実際に行うにあたっての実行計画を制御するための要素が Scheduler に当たり、…

Re: Rx.js, Immutable.js について

Rx.js, Immutable.js について - mizchi's blog ファイルサイズへの異論は無い。これを使わずとも解決できる問題があるというのも同意する。それでもイマイチ釈然としない。「使う必要のない」一般公理と「使いたくはない」私情の境界が曖昧に感じてしまう。…

RxJSをもくもくしてReactivePropertyの価値らしきものを気づかされた話(仮)

Reactive Extensions JS port(RxJS)をもくもくしていた結果、C#界隈がReactive Propertyを作り出した理由が(なんとなく)わかってきた。 Rxの流儀にのっとれば、ある値を使おうとする場合、その値を生成するObservableの結果を受けて、そのObservableも同…

RxJSのObservableのHotとColdの実装を眺めた

更新情報 UTC+9:00, 2015/03/29, 3:30くらいに、サンプルコードとかロジックの説明とかを修正した UTC+9:00, 2015/03/29, 14:30くらいに、gistにした(エラッタの修正履歴を残すため)