Firefox

プライベートブラウジング時に「最近閉じたタブを復元する」機能が無いのはダメ

昨日のNightly 29でプライベートウィンドウで"Undo close tab"が使えなくなってるなーと思ったら、bug 956826 が原因っぽい。というわけでコメントしたんだけど、備忘録代わりに日本語でも書こうかなと。Twitterだとかなり文章長くなるし。 この挙動の変更に…

Gecko勉強会 2で話した内容の補足です

この記事はFirefox Advent Calender 2013の24日目の投稿です。 先日開催されたGecko勉強会 2で「Geckoは何者か Geckoはどこへ行くのか 非同期編」という題で、ブラウザがページを処理するにあたってどのような処理をしているのか、および、ここ数年で直面し…

ブラウザの空間ナビゲーション

この記事はWeb Accessibility Advent Calendar 2013のゲリラ投稿です。何か書いてみようかなーと色々思案し、ネタを思いついたところで投稿しようとしてアドベントカレンダーのページを開いたら全部枠が埋まっていたので何日目とか関係なく仕方なくゲリラ投…

Firefoxでのフルスクリーン時のwindow.openの挙動

かなり今更感があるんだけど、Firefox 21にて、フルスクリーンモード時にwindow.openが開かれた場合の挙動に変更を入れたのでそれについての解説。 まず、Firefox でのフルスクリーンモードは3種類ある。 Windows, Linux, (あとは10.6までのOSXの)、アプリ…

XUL アドオンの JS コードモジュール とロジックの関係

Firefox 拡張の作り方 (2013 年版) - ひだまりソケットは壊れない という、とっても素敵な記事が出ていたので、個人的な感想と勝手な補足をする次第です。 最近のアドオン開発はそんなに詳しくないんですが、XUL オーバーレイなアドオンに関しては何本か自分…

Firefox OS (b2g) のデバッガの現在

Firefox OS(b2g)はそんなに詳しいわけじゃないんだけど、概要だけ述べると、Firefox for Android と同様に Firefox の Remote Debugger を使うことになる。このリモートデバッグ用のプロトコルは Firefox/Gecko 独自のものなので、Chrome Developer Tools …

Firefox (Windows) の Austrails Visual Design がコレジャナイ理由考えた

Firefox/Features/Theme Refinement and Evolution (Australis) - MozillaWiki 何かがコレジャナイ。でも Mac だとそこまでひどいわけでもない。てなわけでテキトーに考えてみた。 慣れ 慣れって大切だよね。慣れればそこまででもないかもしれないね! テク…

Mozilla 勉強会@東京 8thで話しました

そこの君、 バグ報告から始める Mozillaへのcontributeのやり方 教えてあげるからちょっと来なさい from saneyuki snyk さる12月1日に、Mozilla 勉強会@東京 8thでお話しさせて頂きました。発表の内容でお聞き苦しい点がありましたら申し訳ありません…

Firefox Remote Web Console

795691 – b2g fixes for the web console actors 798764 – Global console: add support for a global ConsoleProgressListener が修正されて Remote Web Consoleが追加された。Firefox 19から使えるようになる(予定)。 これが使えるようになったことで、F…

手元で Firefox をビルドせずに Mochitest を動かす

Mozilla のソースツリーには Firefox 自体のテストを行うツールが色々と埋まってて、その中に Mochitest というものがある。詳しくはリンク先を見てもらった方が速いんだけど、Mochitest では chrome 権限で動くコードを対象に含むテストができる。 で、これ…

Firefoxはミニマムか?

「『Firefox=本体ミニマム+as you like』な設計思想」みたいな認識って一部でどういうわけか支持されてるんだけど、個人的には正確ではないと思ってる。そもそも何でこうした認識がまかり通っているかというと幾つかの理由があると感じる: 「肥大化した」Mo…

multiple doorhanger

Firefox 15 for developers | Mozilla Developer Network になぜか載ってないので一応書いておく(一時期 doc-needed フラグついてたと思うんだけど)。641892 – Support showing multiple popup notification icons at the same time が Firefox 15 では修…

Mochitest

Mozilla のテストフレームワーク Mochitest についてのメモ。 Documents Mochitest | Mozilla Developer Network Browser chrome tests | Mozilla Developer Network Chrome tests | Mozilla Developer Network a11yのmochitestのドキュメントは行方不明 Not…

Flashblock アドオン と Click-to-Play の違い

最近、Firefoxに「ユーザーが許可するまでFlashなどのプラグインを実行しない機能(以下Click-to-Play)」が実装された。だが、似たような機能は昔からアドオンで提供されていて、 Flashblockというアドオンがある。 で、これらの違いってなんなのよというこ…

SecureLogin Rebooted にショートカットキーを実装した

タイトルまんまです。SecureLogin Rebooted に、ショートカットキーを実装した。とりあえずCtrl + Alt + N で動くはず(Windows)。他のプラットフォームは未検証。Popup Notificationを表示させるショートカットキーを実装して、そこでユーザー操作を行わせ…

Firefox のDL履歴の扱いがややこしい話

要約 「Firefoxでは、InPrivate時、DLマネージャのDL履歴は、InPrivateセッションのDL履歴が表示されるが、LibraryのDL履歴一覧にはノーマル時のDL履歴一覧が表示される。整合性の点でバグじゃね?」って話です。 Firefoxの話を詳しく 現在、Firefox では、…

Places のブックマークへの変更をnsITransaction経由で行う

Firefox は Places と呼ばれるブックマークと履歴のデータベースを持っていて、これには nsINavBookmarksService や nsINavHistoryService からアクセスできる(詳しくは Places - MDN 参照)。単純にブックマークを保存するだけなら、上の XPCOM インターフ…

PopupNotification.jsm を使うにあたっての注意点

Mozilla Vision 2012 のライトニングトークでも話したんだけど、PopupNotification.jsm を使うに当たってはドキュメント化されていない注意点とかバグが結構あったりする。 自分でこうしたバグを踏むかソースコードを熟読すれば回避できるバグなんだけど、そ…

Gecko の gfx の簡易メモ

最近(2012年1月現在)、Gecko の gfx が Azure とか Thebes とか ややこしくして仕方なかったので、色々調べて、Twitter にいくつか投げたのでメモる。 メモなので随時更新。割合てきとー makoto_kato さんから Twitter で補足をいただいたので追記 cairo …

Mozilla と Googleの契約話のその後のその後

Mozilla と Google は Firefox のデフォルト検索について新たな契約に署名しました | Mozilla Japan ブログ だそうです。 契約の期間は3年間で。具体的な条件は守秘義務の対象なので非公開。 契約期間3年と聞いて「あと3年www」とか騒ぐ人は、前回の契約も20…

ESR

ここにきてこんなまとめが。 Firefoxは収益の大部分を支えるGoogleとの契約を更新できるのか騒動まとめ - GIGAZINE 流れを追う上では全体的に良くまとまっている。しかし苦言を呈するところが一か所。 GIGAZINE の記事では、ESR について また、Firefox10(…

FirefoxとGoogleの契約をめぐる、飛ばし記事のその後

「Firefox 開発停止」の誤解 - snyk_s log の続きの話。ZDNetの飛ばし記事から始まった一連の「Firefox開発危機」騒動に関連して、以下のような記事が出た。 Don't write off Mozilla-Google revenue deal as dead | Deep Tech - CNET News モジラとグーグル…

「Firefox 開発停止」の誤解

Firefoxのシェアについての話を追記した。 Mozilla Fluxも書いてた。 Firefoxの延長サポート案へのリンクを脚注に追加した。 Firefox with Bingの話を脚注として追加した。 書きあがって公開する頃には Mozilla Flux あたりがこれよりもマトモでわかりやすい…

nsIWebProgressListener.onStateChange で DOMContentLoaded のタイミングを受信する話

Secure Login Rebooted の、ログイン情報探索を呼び出す回数を減らそうって話です。 結論から言うと、「イベントハンドラ使わずに state flags だけで DOMContentLoad 取れた!」みたいな都合のいい話はなかった。 nsIWebProgressListener nsIWebProgressLis…

Secure Login Rebooted

作った。リポジトリは Github に置いてある。Fork 版とも異なりフルスクラッチ。とりあえず現状では最低限のログイン機能は動く。内部的には、UI側のコードとページコンテンツのDOMにさわるコードを別にしている。e10s は凍結になったけれども、そっちの方が…

Mozilla勉強会@東京6thでLTしたfork版Secure Loginの話

先日行われた Mozilla 勉強会@東京 6th に参加し、LTもさせていただきました。そこで話したfork版Secure LoginについてのLTで話せなかったことを含めたお話。 Forking Secure Login View more presentations from saneyuki_s リポジトリは こちら。 本家の…

Components.utils.import/unload のメモ

Gecko 7.0 から Components.utils.unload() というメソッドが実装された。詳細は上の記事を見るべきだが、挙動としては、 Components.utils.import() で load したモジュール(のオブジェクト)を unload する メソッドを呼び出した時点では、unload された…

迅速なリリースのための新たな開発チャンネルとリポジトリ

Mozilla Developer News » Blog Archive » New development channels and repositories for rapid releasesの試訳です。誤訳に注意。 先日、私たちは新たなるFirefoxの開発およびリリースプロセスのためのチャンネルについての更なる詳細を発表しました。私…